番外編 ちょっと良かった話とベトナム編

いやー、本日、帰国いたしました。お問い合わせいただいた方も多く、不在で申し訳ありませんでした。
今回、ちょっとした出来事を記載します。
★ドイツからの帰国時の手荷物編
今回は、パラグライダー機材以外にビデオカメラなどの機材が重量を増し、TOTAL28kgありました。リュックは別ですが・・・そこで、PGと衣類は21kgなので、普通に預けますが、勿論、カウンターの人の顔ぶれを見て何処に行くかを決めます。できれば男性がいいですね。女性でスムーズにクリアした経験がありません。ちなみに2個左のカウンターでは、男性が何度の荷物の中身からちょこちょこ出しては重量を厳しく女性が指示していました。もちろん、絶対にそこに行くわけがない。私の担当の男性は優しそうで、2個の荷物をクリアーし最後に、これも運べそうですかと尋ねるとOKという返事が。ラッキー!実はカメラ機材が入っているBOXですが、7kgあるんですよ。3個預けて手ぶらでベトナムいけるぞ!
★ベトナム編でのトラブルと良かったこと。
あらかじめ、機内で観光ルートを決めてキャビンアテンダントの方にも相談して、少し強行ルートを決めていましたが・・・ノバイ空港を出てハノイの街へ行く為にミニバス(安い)に乗ろうと思ったら出発が2時間先とのこと、白タクの野郎がきて無視していたが、安くするというので、値段交渉してとりあえず使うことにした。だがここで問題が発生、こいつ勝手に高速使いやがって値段を増してきた。勿論、口論となり格闘するが時間の無駄に感じられて断念。面倒なので言われるがままに払った。気分も悪くなりプラン変更して街中をしっかりと探索した。そして、帰りに再びタクシーを使っても良かったが、勉強の為に市バスで戻ることに。ハノイの街中から2台のバスに乗りついて9番と7番、2時間ちょっとで空港にたどり着いた。なんと、行きのタクシーでは3000円くらい払って、帰りは35円で済んだ。何!50円もかかっていない。タクシーも相場は1500-2000円です。なので、時間の余裕があれば、市バス最高です。
▼市バスに乗り込む。車掌がいてお金を渡す。勿論、お釣りもくれます。
20100521_01.JPG

続きを読む

ベトナムへGO!

まもなく、日本に向かってというところですが、今回、トランスファーに17時間の待ちがあるのです。ということでベトナム街を探索してまいりました。空港から30kmくらい離れていますね。気温は最高40度、最低28度!なんじゃそりゃー!
むっちゃ本当に暑いです。歩いちゃ、お茶して、汗たらして、歩いちゃ、お茶して・・・の繰り返しでとてもご飯を食べる気力ゼロ!いやー本当に暑いよ!時々、電気屋、スーパーに入って癒していたが、出るのが辛いし・・・夏の京都にいる感じだね。とりあえず、建造物、市場、裏路地、文化を目で見て堪能してきました。正直、もういいかな?ドイツではどうしてこんなに寒いの?って言っていたのにここでは勿論、異国ですから仕方ないけど、暑すぎて辛い・・・・・
▼ハノイの中心街、バーテン広場
20100520_01.JPG

続きを読む

ドイツへGO!インして8日目のエピソードⅧ

今、ベトナムの市街地ですが、ネット環境が良いところにいますのでアップします。ベトナムはとにかく暑いです。汗ダラダラ・・・・・きつい!
▼面白い球状のお菓子です。食べてみましたのでまたレポート書きますね。
20100519_01.JPG

続きを読む

ドイツへGO!インして7日目のエピソードⅦ

今日は癒しの日として、ゆっくりと寝て起きました。この街はフランクフルトから南東約100kmくらいかな小さな街ですが、城壁に囲まれておりその中に入ると中世の世界に入ったような感覚になります。すばらしい街並みです。歴史的な背景でいけば960年に集落ができて1142年にRothenburg(ローテンブルク)となりました。でも1356年には地震で崩壊され、その50年後には6000人超えの人口となり大都市となる。1525年には農民戦争におよび反乱軍と同盟を組み街が衰退していき、その20年後には宗教革命で変化が起こり、1618-1648年には30年戦争とか何度も占領され、第二次大戦時にはアメリカ軍の誤爆で半分が壊滅。その後、世界からの寄付金で再建され、模範的な建築条例により保護されるようになりました。簡単に言えば、さまざまな危機に出会い今では観光都市となっている立派な街です。日本でもこの様な発想が30年ほど前には欲しかったですね。温泉、箱物、道路建設ばかりが育ち、先のことを考えていない様に感じられますね。この地域には産業はなく観光都市です。日本も観光都市として考えられる街づくりを上手に政府が動けばよかったのに。今では財政的に厳しいですけどね。

20100517_001.JPG

続きを読む

ドイツへGO!インして6日目のエピソードⅥ

この旅は、MACで行っているパラグライダーとは別の事業の関係でドイツの企業に訪問しております。リアルタイム的にHPにアップしております。興味のある方のみご覧ください。
★いよいよ終盤です。優先順位の高い目的は完璧に終えて帰国後ビジネスに反映させます。訪問企業の親切な対応、初めてのドイツですがいろんな意味で圧倒されましたね。一言で言えば、すごくいい国です。日本も見習う部分は十分あるでしょうね。町並みは基本的綺麗です。ゴミを見つけるのが難しいくらい。街中中心部には行っておりませんが、私の訪問先の数々、道路に関しても東京ディズニーランドにいるくらいの綺麗さです。たまげましたね。
今日はVARIO社の社長の計らいで朝食を皆でとって観光に連れて行ってくれるとのこと。VARIO社から50-60km程度離れたところ、私はその後行きたい街があるので、車でついていく事に。
▼VARIO社に手配していただいたホテル。地下はBARになっており凄い綺麗な造りです。
DSC01164.JPG

続きを読む

ドイツへGO!インして5日目のエピソードⅤ

いよいよ3つ目の目的であるイベントの参加である。この会社はRCヘリのボディーメーカーで世界一のこだわりと品質を持っており、コアなユーザーが愛用しています。その為、訪れる人も客層が変わります。なんせ、車でいうとベンツ、フェラーリーと言った感じなんで。とりあえず、社長の許可を得て特別な場所で撮影許可を得ました。他の方は入れない部分なので撮影には最高です。
昨日までの天気予報は雨だったのに、なんと晴れ間が出て最高のコンディションに、夕方まで一切雨は降らなかった。
▼Vario社
20100616_01.JPG

続きを読む

ドイツへGO!インして4日目のエピソードⅣ

拠点がいろいろと移動するから、常にネット環境が変わり苦労しています。
その後のエピソードをアップしますね。期待している方からのご連絡もありますので・・・
結局、3つの目的のうちの一つ(パラでお城上空を飛ぶ)は悪天候で果たせなかったです。今日は移動日となっており、午前中は昨日知り合ったマドンナとミュンヘンに移動しました。彼女はミュンヘンに詳しかったので、ガイドしてもらい。私の大好物のソーセージを食べました。そして、お昼にはミュンヘン空港に連れていきbyebyeに。その後、次の企業訪問先に向けてNAVIをセットし約320km北上しました。明日が現地のイベントの為、今日は会社の場所確認と挨拶をするために行きます。
▼朝食
20100515_01.JPG

続きを読む

ドイツへGO!インして3日目のエピソードⅢ

今日はノンシュヴァンシュタイン城で飛ぶ気マンマンだったのに、朝から小雨・・・テンション超DOWN!時差ぼけ爆発で夜中の2時以降すこぶる元気で困っています。天気予報も悪いことは分かっていて、スイスでも行こうかなと考えて天候チェックすると大雨!じゃードイツ北部へ移動か~と天気は回復するが、特にお目当ての場所が見当たらない・・・どうしよう。私は基本が晴れ男なので、雨対策を全くしていなかった。今になってあわてている状態で朝になってしまう・・・
こうなったら仕方が無い、本当はお城を上空から見る予定だったが、内部を攻めることに。このホテルは一人旅旅行者もいたので、誰か捕まえようと朝食に行くと、一人日本人女性がいた。たまたまプランを聞くとお城目的だったので一緒に行くことにした。相棒がいれば心強いし、一人で入りににくいレストランにも入りやすくなるメリットがある。あらかじめ、このホテルで頂いた、お城見学料ディスカウントチケットを見せると2ユーロ安くなり、二つのお城見学を行うことに。
▼ホテルから車で5分程度。お城のチケット売り場。
20100513_01.JPG

続きを読む

ドイツへGO!インして2日目のエピソードⅡ

今回、ドイツ訪問の最大の目的3つあり、その一つが今回のJETCAT社訪問である。パラグライダー事業とは別事業であるが、どうしても現地に行かなければ行けない事情もあり、今回、訪問することになった。
弊社ではJETエンジン専門模型事業をここ3年行っています。徐々にユーザーも増えており、日本で取り扱う代理店は少なく弊社ではヘリとターボプロップエンジンを専門にし日本トップの技術、知識を得ようとしています。そのエンジンに対して機種別にいろんな問題点などがあり、メールでは完璧に聞き取れない内容もあり、今回、訪問して全ての問題点を解決し、今後の強力なネットワークを目指して訪問したわけである。
過去2年間、JETCAT社とはメールでしか対応しておらず、今回、新たな技術者と直接打つ合わせを行い、すべて完璧に対応して頂いた。
数ある問題点を一つずつ潰して、私から伝えずらい内容はDVDで編集し、内容を見てもらい、これも即、解決策、問題点を指摘して貰った。訪問しなければ、絶対に分からなかったことである。JETエンジンの知識、構造なども教えてもらった。私も元々エンジニア育ちなので、やっぱり興味あるし質問すれば、熱のある回答をして頂いた。彼とはまた、土曜日に別のイベントで会うことを約束した。
ただ、少し面白かったのが、彼は私のことを知っていた。理由はYoutubeでJETエンジンのことをUPしていたからだ。世界は狭いですね~。
▼技術者ROMAN氏と
20100512_01.JPG

続きを読む